予算が限られている場合は「お任せディテイリング」がオススメです。
1台1台異なるの状態の車を主に徹底洗車を行い綺麗に見えるポイントを押さえ、予算の範囲内で仕上げる施工内容です。
マニュアル通りの施工ではなく、状態に応じた臨機応変な施工。
これは実は当店の得意中の得意分野でありコスパ抜群!びっくりするぐらいピッカピカボディにして差し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当店の10万円以上かけて行う高級コーティングは1週間前後かけて徹底的に仕上げるので文句のつけようが無い仕上がりです。
それと比べお任せディテイリングは2日程度でなるべく研磨を行わず(行ったとしても最小限)、綺麗に見えるポイントを押さえて仕上げます。
とは言っても、もの凄いツヤである事、質の高いコーティングである事に変わりはなく、屋外環境で見ると高級コーティングと遜色ないと言えます。
「お任せディテイリング」はあくまでも現実的な範囲で綺麗を求める方向けです。
ガラスコーティング/セラミックコート:非日常的である意味不自然な綺麗さ。
お任せディテイリング:屋外環境で誰が見ても清潔感のある印象の車に。
![]() |
![]() |
洗車傷と酷い雨染みに覆われて白っぽい印象だったプリウス。1泊2日、4万円程度の予算で徹底洗車と軽研磨、コーティング施工を行いびっくりするぐらい綺麗になりました。
主に硬化時間の短いコーティングや高級WAXを使用しますが、
これと言って決まった物はなく、そのお車や予算に合わせて選択します。
絶対的な耐久性こそは高級コーティングと比べて劣りますが、洗車の都度、市販の撥水剤やコーティングを追加しても問題ないので性能を維持するハードルが低くなっています。
高級コーティングよりも扱いやすく、比較的「誰でも」綺麗を維持しやすい、より一般の方向けとも言えます。
洗車が好きな方は自分で維持してもOK。(使用コーティング剤や方法を教えます)
当店へ依頼してもOKです。
その場合は、手洗い洗車メニューのオプションでクレンジングやコーティングを追加していただければお手頃価格で再コーティングが出来ます。
もちろん単発的にコーティングして、数年後また気になった際に再施工を依頼して頂いても構いません。
料金表はありません。コーティングに当てる事が出来るご予算を教えて下さい。
予算の範囲内であなたのお車を綺麗にして差し上げます。
新メニューにつき今だけキャンペーン
月に15台限定!
車種は問いません!一律3万円(税別)で行います‼︎
※3万円から可能ですが、予算は多ければ多いほど施工内容が充実できます。
【施工例】
ホンダ フィット 33,000円 一泊二日 ※ヘッドライトリペア別途
Before | After |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トヨタ サイ 66,000円 3泊4日 軽研磨込み
Before | After |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ビートル 33,000円 一泊二日
Before | After |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記はほんの一例で、状態や車種(大きさ)によって3万円で施工出来る内容は異なります。
あくまでも基本料金が3万円ですので、予算を上げて、ヘッドライトリペアを追加、コーティング剤だけをセラミックにするなども可能です。
気になっている事、改善して欲しい事を相談して頂ければと思います。
特に要望がなければこちらで判断し、綺麗に見えるポイントをおさえた施工で価格以上の満足度をお約束致します。
代車無料で貸し出ししています
当店では代車を3台ご用意しています。
基本的にはヴィッツかN-ONEのいずれかを貸し出しします。
アウディは当店のデモカーになります。都合が合えば貸し出しも可能ですのでお問い合わせ下さい。
※ご要望にお応え出来ない場合もあります事をご了承下さい。
トヨタ ヴィッツ | ホンダ N-ONE | アウディ A1 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Q.コーティングは何年持つのですか? |
A.前提として、お任せディテイリングで使用するコーティング剤は一つではなく予算や状況に応じて種類が変動しますので33,000円程度の低予算の場合です。
環境や管理方法によって大幅に異なるので当店は何年持つなどの表現は控えています。 それでもあえて言うのなら他社さんであれば1年耐久と謳うはずとお答えします。 しかしコーティング全般、耐久性はさほど重要ではありません。 普段の洗車で延命がいくらでも出来ること、当店に洗車を依頼して頂ければその都度コーティングを追加できることなどを重視しており、耐久性はさほど重要ではありません。 コーティングはつい耐久性に着目しがちですが、現状からどれだけ綺麗になるのか、またそれを維持するのが容易なのかどうか(お店にそのサービスがあるのか)に着目して頂ければと思います。 |
Q.お任せディテイリング施工後の維持はどのようにすればよいのですか? |
A.洗車はこまめに行って下さい。コーティングを施工すれば汚れにくくなりますが性能を過信するとあっという間にダメになってしまします。
また、気が向いた時に当店で洗車を依頼して頂ければ、コーティングの追加が出来ます。 もちろん再度お任せディテイリングを依頼して頂いても構いません。 |
Q.お任せディテイリング施工後の洗車はどのようにしたらいいですか? |
A.水洗いでもOKですが、基本的にはシャンプー洗車をオススメしています。シャンプーの泡が摩擦軽減となって、洗車キズが入るリスクを軽減出来ます。研磨剤入りシャンプーは避けて下さい。
ご自分で手洗いをされる場合はその都度、追加できるコーティングなどオススメ品をお伝え出来ます。 |
Qお任せディテイリング施工後に洗車機を使用してもいいですか? |
A.洗車機の使用もOKですが、もちろん優しく手洗いした方がダメージは少ないです。洗車機の場合はなるべく傷の入りにくいスポンジ素材のブラシを使用している洗車機をご利用下さい。 |
Q.お任せディテイリングで傷も消えますか? |
A.洗車傷を完全に除去したい場合はガラスコーティング/セラミックコートの2択になります。お任せディテイリングはなるべく研磨を行わないで施工するコーティングです。とは言っても全く研磨を行わないとなると仕上がりに限界があるので、予算やお客様が求める仕上がりによって軽い研磨を行う事はあります。それでも研磨は最終手段です。
コーティングの種類によってある程度の傷が埋まるものもあるので、それを使用する事が多いです。 |
Q.予算をアップさせると何が変わるのですか? |
A.施工にかける時間や材料、労力を金額アップに見あった内容で行います。
例 予算3万円 ・10年前の車両 洗車下地処理★★ コーティング★ ・新車 洗車下地処理★ コーティング★★ このように経年車だと下地処理に充てる予算が多く、新車だと下地処理が少なく済むのでコーティングに充てる予算が増えるイメージです。 そこで予算が5万円に増えると以下のように出来ます。 例 予算3万円 ・10年前の車両 洗車下地処理★★★ コーティング★★ ・新車 洗車下地処理★ コーティング★★★★ どこに予算を充てるかに関しては当店にお任せ頂くことになりますが、お客様の改善して欲しい要望や洗車状況や保管状況などトータルで判断致します。 |
こんにちは、ミスター358の小嶺と申します!
「お任せディテイリング」にマニュアルは存在しません。
1台1台異なる状況を色んな方法で綺麗にしていく過程が楽しいんです。
悪いようにはしません。是非あなたのお車を綺麗にさせて下さい。
TEL:098-988-4358
LINEからの予約、問い合わせもOKです!
下記の画像をクリックし友達追加してください(^^)
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日、祝祭日